人気ブログランキング | 話題のタグを見る
乗ってみた。
さて、どろんこレース用にストマジとセピアZZを新しく入手した訳で、
ちょろっとキックしてみる。う~ん2台ともエンジンかかる気配なしw

ストマジはエンジンむき出しなので、ちょろっと触ってみる。
エアクリカバー外して・・・うおっ!!ボックス内、藁だらけ!
マフラーグラグラだったので絞めなおし、
プラグ外して点火チェック・・・死んでますね。。。
代わりのプラグも無いので、ワイヤーブラシでゴシゴシして再チェック。
なんとか火花は飛んでる。

プラグ戻してキックしてみる。
ブルルルルーンとエンジンはかかるが、すぐにプスプスと止まる。
キャブが詰まってる気配マンマンなのだけど、
だましだまし走ってみると、なんとか走れるようになる。

練習場まで来てしまう
乗ってみた。_f0069610_20233173.jpg
新ストマジ(・∀・)イイ!!
タイヤがK190(だっけ?)フラットダート用のタイヤだから
この練習場ではブロックタイヤよりグリップする!滑らない!しかし滑り出す時はいきなりw
ホイールもENKEIのアルミのヤツだ!
リアサスもSHOWAって書いてる!(なんだ?中にサラダ油でも入ってるのか?www)
左ステップがある!(かなり需要w)

しかし・・・
この写真撮影後、エンジンがかかることはなかった・・・orz
バイクで2分の道のりを10分押して帰りました。

バイクはちゃんと整備してから乗らないとダメですね。
# by ex123456789ex | 2006-11-03 04:48
どろんこマシン☆ゲットだぜ!
往路5時間、復路3時間半。
約9時間かけてゲットしてきました。
どろんこマシン☆ゲットだぜ!_f0069610_2337991.jpg

驚いたのは最初から最後までKBS京都(AMラジオね)が聞けたことw
# by ex123456789ex | 2006-11-02 07:09
どろんこのネタを引きずろうか・・・
ココ3年のどろんこレースのコース図とか様子とかを上げておきます。

2005年
どろんこのネタを引きずろうか・・・_f0069610_45036.jpg

どろんこのネタを引きずろうか・・・_f0069610_4502961.jpg

どろんこのネタを引きずろうか・・・_f0069610_5212214.jpg
天気は快晴。
土質は硬く、路面は締まり、フラットダートのような状態。
ファットなタイヤのBW'Sは、こういう路面不利なんですw
普通のJOGか何かそんなのが優勝してた記憶があります。



2004年
どろんこのネタを引きずろうか・・・_f0069610_4511538.jpg

どろんこのネタを引きずろうか・・・_f0069610_4513349.jpg
どろんこのネタを引きずろうか・・・_f0069610_21404728.jpg
当日は快晴。
しかし数日前の雨により、田んぼの一部分だけ超マディ。
田んぼの土質により、いつまでも水分が残る場所や、硬く締まる場所もあり、臨機応変にコースが変わりますw
この年から、スプリントが開催されるようになりました。



2003年
どろんこのネタを引きずろうか・・・_f0069610_452952.jpg

どろんこのネタを引きずろうか・・・_f0069610_4574647.jpg

どろんこのネタを引きずろうか・・・_f0069610_54871.jpg
これまた 当日の天気はとてもいい天気でしたが、
またまた前日までの雨により、例年にない泥試合。
コース一周ほとんど押しのレース。
ま、こんな年も「あり」ですね。5年に一回ぐらいでいいですがw


今年になってから、イベントがことごとく雨なんで
とても嫌な予感がするのですが・・・
とにかく晴れることを祈りつつ、レース準備に勤しみたいと思っております。
# by ex123456789ex | 2006-10-12 05:28 | どろんこレース
☆どろんこレースのお知らせ☆
☆どろんこレースのお知らせ☆_f0069610_2219215.jpg
秋も深まりつつあり、朝晩の冷え込みが体に堪えるようになってきましたね。
シーズンも終わり、お気楽系イベントが目白押しの11月。
チョコッとスクーターのレースをしませんか? 刈り取りの終わった田んぼでwww

気軽にレース気分を味わいたい。
レースのドキドキ感を感じてみたい。
そんな声から生まれたレースです。

参加車両は、
基本的にノーマル50ccの無断変速車。
タイヤの変更はOKです。
田んぼの中に作られたコースを
午前午後、各1時間づつ走り、
合計周回数の多いチームが優勝となります。
1チーム、1~4名。

☆★☆2006年度の開催内容がだいたい決定しました!(だいたいねw)☆★☆
・開催日時
 平成18年11月23日(祝日)
・開催場所
 滋賀県彦根市内の田んぼ(詳細はまた)
・参加費
 一人3500円(スクーター)
 一人2000円(スプリント)
・参加車両
 スクーター(50㏄以内の無段変速機のバイク。ミッション車は不可)
 スプリントは何でもOK!
・タイムスケジュール
 AM9時ぐらいからテキトーに始めますw

だいたい、こんな感じのレースです。
☆どろんこレースのお知らせ☆_f0069610_2220560.jpg
ばびゅーーんっと気持ちよく走れます。
長靴でいいんです。長靴でw

☆どろんこレースのお知らせ☆_f0069610_22202912.jpg
モクモク☆2スト

☆どろんこレースのお知らせ☆_f0069610_22204955.jpg
ほら、朝の通勤風景みたいでしょw
超お気楽レースです。

☆どろんこレースのお知らせ☆_f0069610_2221144.jpg
こんなチビッコも参加してます!

☆どろんこレースのお知らせ☆_f0069610_22213114.jpg
しだいにワダチなんか出来てきたりして・・・

☆どろんこレースのお知らせ☆_f0069610_22215135.jpg
ほら。ゲロ好きにはタマラナイシュチュエーションでしょ?w
ま、こんな年ばっかりじゃないですが・・・

☆どろんこレースのお知らせ☆_f0069610_22221621.jpg
「スクタねえよ!!」って人は、ぜひスプリントに!
モタード車で参加された漢な人もおられます。一周できませんでしたがwww

☆どろんこレースのお知らせ☆_f0069610_22223422.jpg
レース後は大体こんな感じ。なんて清々しい!

「うをっ!!気になるよ!ってか参加したいよ!」って方はMIXI内にコミニュティがありますので、そちらを覗いてみてください。

前の週に爆練。その後に舞洲。と巨大イベントに挟まれておりますが
興味のある方はぜひ覗きに来るだけでも来てくださいませ。
# by ex123456789ex | 2006-10-11 04:38 | どろんこレース