・ストマジ 数年前に中古を購入。一度も公道デビューすることなく、どろんこ仕様に・・・
・ストマジⅡ 先日購入。エンジンかからない・・・
ストマジ(以下【ス】)と、ストマジⅡ(以下【スⅡ】)を並べて比べてみた。

【ス】は元々ロード寄りのモデル。対して【スⅡ】はオフロード風のモデル。
各部の作りこみも結構違う。
どろんこ用なので、やっぱりⅡの装備を選びたくなる・・・
【スⅡ】のエンジンがかからないので、【ス】に【スⅡ】の装備をつける方向で行く。
・タイヤ
【ス】K960(ブロックタイヤ)
【スⅡ】K180(ダートタラック用)
K960でおk 変更の必要なし
・ホイール
【ス】てっちん
【スⅡ】アルミ、しかもENKEI!
いずれ交換してえな。
・ハンドル
【ス】ブリッジ無し
【スⅡ】ブリッジあり。絞りが緩め。
コンパクトな車格で足だしスタイルは非常に辛い
絞りの緩いハンドルで少しポジションが楽に。 交換した。
・シート
【ス】薄い。硬い。ケツ痛い。
【スⅡ】微妙に厚みが増えてる。妙に軟らかい。
3秒あったら交換できるので、とりあえず交換せず。
・リアサス
【ス】ショボい。
【スⅡ】リザーブタンク付き
見た目かっこいいので交換w
・ステップ及びステップホルダ
【ス】アルミ製。軽い。デブが乗るとジャンプの着地で折れますorz
【スⅡ】鉄製。重いけど頑丈。ギザギザ付きで安心。
即交換。
・エンジン
【ス】調子いい。
【スⅡ】イオン出てる。要整備。 ま、かからんのですけどw
・フレーム
【ス】に比べ、【スⅡ】は各部に補強が入っている。
素直にエンジン積み換えてた方が早かったか・・・
結構【ス】がグレードアップした。
一応、【スⅡ】も部品取りで終わらせるつもりはないので、【ス】の部品を付けてある。
ストマジは、ヌタってくると進まなくなるので(タイヤ細いから)
結構ヌタヌタがきつそうな今年は、BW'sの方が有利そうなので
今日こそはBW'sを走るようにしておかないと・・・(全く触ってないw)